2019年年末 台湾池上で駅弁を食べる [旅行]

台湾の駅弁っておいしいですよね。日本人にも相当なファンがいるようですが、私もその一人。
食べる前は、「台湾の駅弁って、仕切りもなくいろいろなおかずが入っていて、味が混じっちゃうじゃない。鶏肉や豚肉がど~んと載っていて、なんだか繊細さに欠けるなぁ」と思っていましたが、何より暖かいし、おかずもおいしいし、お米もまたウマい!

で、年末台湾に行ったときに、台湾随一の米どころ「池上」に行くことにしました。

太魯閣号で池上へ.jpg

太魯閣号(特急列車)で、池上駅で下車しました。駅舎は新しい木をふんだんに使ったきれいな建物です。

池上駅2.jpg

池上駅3.jpg
池上駅にきゃらくたーが.jpg

可愛いキャラクターもいました!

駅を降りると、レンタル自転車の客引きがいました。荷物を預けて身軽にサイクリングできるよ、とのことです。池上は、田園地帯をサイクリングコースが整備されているので、観光客にもレンタル時電車は人気のようです。普通の自転車意外に、2人で漕ぐものや、家族4人で乗れるものなどがありました。

私は、その誘いにはのらず、駅からまっすぐ歩いて「池上飯包文化故事館」へ。

池上飯包文化故事館4.jpg

池上飯包文化故事館1.jpg
池上飯包文化故事館3.jpg

池上飯包文化故事館2.jpg

ここで昼食に駅弁を1つ買い、食事スペースで食べました。
池上飯包文化故事館で食べたお弁当.jpg

レトロ弁当100元。
お店に置いてあるブルートレインの中でも食事ができますが、私は店内の食事スペースで食べました。
スープが無料で置いてあり、自分で自由に飲むことができます。
この日は台湾の休日でしたので、台湾人旅行者で、結構混んでいました。

池上には、ほかにも有名な駅弁やさんがあり、食べ比べもの楽しそうですが、ちょうど風邪のためか、あまり食べられなくて、ほかは断念。次回の楽しみとしましょう。

食事のあと、有名な「金城武の樹」までやってきました。
金城武樹.jpg

金城武がエバー航空のCMで、こここで撮影しただけの樹なんですが、しかも台風で本物は倒れてしまい、現在あるのは2代目。でも池上では人気の観光地なんです。

翌日は、台東駅で素食弁当(ベジタリアン弁当)を買いました。
台鉄台東駅でお昼の素食弁当.jpg

このベジタリアン弁当は、肉や魚は使ってないですが、豆や芋がふんだんで、結構お腹に溜まります。
でもこのお揚げがジューシーでおいしかったです。

IMG_0184 (2).jpg

これは花蓮駅の豚カツ弁当です。豚肉が柔らかくて、見た目よりずっとおいしいお弁当です。
おかずの野菜もシャキシャキです。

高鉄台中駅で買った日式野菜弁当~日式と名乗るなよ!.jpg

これは台中駅で買った、日式(日本式)野菜弁当。日本の大阪の会社が運営しているようですが、これが大阪?と思えるくらい残念な味。出汁巻卵は、まぁまぁでしたが、野菜の煮物に味がない。台湾のお弁当はちょっと油が・・・と思ったので、こちらを選びましたが、失敗でした。

いつものおやつ.jpg

これは、お弁当ではなく、私が台湾にいくたびにコンビニで買う、ドラえもんカステラ(1袋25元)です。小腹が空いたときに、ちょうどいいので、いつも持っています。カステラにパサつきがなく、ドラえもんの形も可愛い。もっと人気が出ていいのでは?と思うけど、もう何年も店頭にあるので、それなりに人気があるのだと思う。





nice!(0)  コメント(0) 

2019年10月 台北 その2 [旅行]

夕食は、イタリアンにしようと思って、いつもいくレストランに行ったら、なんと社員慰労のため臨時休業で、中山國中駅から7分ほどの「夏緑地珈琲 Charlotte Cafe」に行きました。
Facebookは、コチラ

猫が、いろいろなところにデザインされた可愛いカフェですが、カフェ飯といえないくらい、おいしい食事ができます。化学調味料などなどをなるべく使わないそうで、素食(ベジタリアン)もあります。

DSCF4549.jpg

トリフのリゾットをいただきました。おいしいです!温玉が、ちょと固かったので、もっと半熟だと完璧!

DSCF4546.jpg
スープ付です。今日はコーンポタージュ。

DSCF4547.jpg
暖かいフルーツティには、猫の形のクッキーが付いてきました。
フルーツたっぷりで、おいしいです。お湯がなくなったら足してくれるそうですが、たっぷり入っています。

今回いただきませんでしたが、ケーキもとっても可愛いです。
お店のインスタもあります。

DSCF4550.jpg

夜、やっぱり台湾スィーツが食べたくなりました。
いつもの阿鴻が休みだったので、鮮芋仙で、最初胃腸を整えようと仙草にしようと思ったけど、芋圓のQQがやっぱり魅力的で、芋圓をいただきました。70元。

今回の滞在中気に入ったドリンクがこれ
DSCF4529.jpg
甘くない小豆の味が濃くします。痩せる効果もあるらしい。日本でも売ってくれないかなぁ。




nice!(0)  コメント(0) 

2019年10月 台北 その1 [旅行]

弾丸で台湾に行ってきました。土曜日の夜台北に到着、月曜日の朝の便で日本に戻るので、実質滞在1日です。時間がないので、台北だけに滞在です。

日曜日の11時近くに、古亭から徒歩10分ほどの紀州庵文学森林に来ました。
ここは、1928年に建てられた(最初に建築されたものは焼失)日本統治時代には料亭だった建物が、現在は、一般開放され、文学関連のイベントをする空間になっています。入場は無料です。
書店やレストランが併設されています。こちらは、現代のコンクリート造の建物です。
サイトは、コチラ

DSCF4530.jpg

DSCF4531.jpg

DSCF4532.jpg

DSCF4533.jpg

DSCF4534.jpg

DSCF4535.jpg

DSCF4536.jpg

DSCF4538.jpg

DSCF4539.jpg

縁側に座って本を読んだりすることもできます。緑が多くて、心地よい空間です。この日は、自作のアクセサリーなどを売るグループがたくさんいました。パンやさんには、行列ができていました。

レストランで、昼食をいただきました。
文学作品とのコラボメニューがあります。

DSCF4541.jpg
私は、「和寫詩一樣,古月的獅子頭」をいただきました。大きな肉団子と、おかず2種類、スープと黒米のごはんの組み合わせ。すごくおいしい!薄味だけどうまみはしっかり感じられます。

20191022111047 (2).jpg
連れが食べた冬季限定「剥皮辣椒鶏」。もう台湾は冬なのだろうか?しかも冬季限定で11月末までって?謎です。
味は、こちらもすごくおいしくて、特にスープがいいお味です。

DSCF4540.jpg
お茶はポットサービスで、無くなったら、お湯を足してくれるというけど、相当入っているので、お代わりまでたどり着けません。
カフェメニューもありますので、スィーツとお茶で過ごすこともできます。


nice!(0)  コメント(0) 

2019年8月 台湾ビール生ジョッキと奇美博物館 その3 [旅行]

翌日は、もう日本へ帰ります。で、台北に戻ってきました。

DSCF4519.jpg

今晩のホテルは、中山國中駅近くのCityinnです。松山空港まで近いので、朝早いフライトでも便利なこと、周辺にお気に入りのローカルなお店が多いことが、選んだ理由です。
レストランはないですし、朝食が早い時間からとれる、サンドイッチ屋さんが近くにあれば、最高なんだけど、ローカル朝食には、不便なことが唯一の欠点かな。

DSCF4521.jpg

駅に近いドリンクスタンド「degugu果果迪」で、期間限定のマンゴースムージーを買いました。
このドリンク屋さんは、注文を受けてからフルーツをミキシングするので、フレッシュでおいしいジュースがいただけます。7月からストロー禁止かと思っていましたが、たいていのお店では提供していました。

DSCF4522.jpg

お気に入りの豆花屋さん「阿鴻」で、豆花を食べました。花生(ピーナツ)と湯圓入りで50元。
どんぶりいっぱいに入っています。お店にはテーブルがいくつかあるので、そこでテレビを見ながら食べるのが好きなんです。

1565704136630.jpg

1565704142035.jpg

ホテルの近くのイタリアンレストラン「墨伯的厨房Mob's Kitchen」で、前菜のマッシュルームのグリルときのこのパスタ。
このレストランは、Netflixの「一千回のおやすみ」のロケにも使われていました。
台湾でイタリアンを食べなくてもと思うけど、スタッフが親切で、心地いい。

1565704153747.jpg

Welcomeスーパーで買った、お土産です。漢方を取り入れた固形のドリンクが入っています。
味もおいしくて、バラマキ土産にも使えそうです。


nice!(0)  コメント(0) 

2019年8月 台湾ビール生ジョッキと奇美博物館 その2 [旅行]

翌日は、ホテルで朝食をとり、タクシーで、奇美博物館に行きました。15分ぐらいで、到着しました。タクシー代は、220元ぐらい。
奇美博物館は奇美実業という化学工業を中心とした事業を興した実業家、許文龍氏のコレクションを収蔵しています。許氏は、子供のころ、日本が作った博物館に行くのが楽しみで、大人になったら博物館を作るのが夢だったそうです。

DSCF4508.jpg

DSCF4510.jpg

DSCF4511.jpg

DSCF4509.jpg

DSCF4515.jpg

ここはヨーロッパ?と見間違うばかりの風景です。

DSCF4512.jpg

敷地に入ってから、博物館の入り口まで、ギリシャ神話の神々の彫刻が迎えてくれます。館内にも作者不詳ながら、年代物の彫刻がたくさん収蔵されています。

コレクションは、楽器、絵画、兵器、動物のはく製の4つがあります。広いので、全部見るためには、1日以上かかります。館内の収蔵品は、撮影不可です。

博物館内には、レストランやカフェがあります。また、お土産を売るミュージアムショップも大きなものがあり、いろいろなものが売られています。傘下に食品会社もあるので、パイナップルケーキなどのお菓子のお土産もありました。

1565704128771.jpg

ホテルでたくさん朝食を食べたので、お腹がすいておらず、可愛いビジュアルのパフェにしました。
レストランの名物は、シェフが直接サービスしてくれるローストビーフで、それを食べられなかったのはすこし残念です。

1565704121091.jpg

コーヒーには、バローナのチョコが付いてきます。

1565704125317.jpg

トーマス・クーパー・ゴッチの絵画を所蔵しているので、コースターにも描かれています。
優雅なティーブレイクができました[るんるん]

次回は、一日をこの博物館見学にあてて、ゆっくり見たいですね。

nice!(0)  コメント(0) 

2019年8月 台湾ビール生ジョッキと奇美博物館 その1 [旅行]

去年の10月に行ってから暫くぶりの台湾です。7月にマンゴーを食べに行こうとエバー航空で、チケットをとりましたが、まさかのCAさんたちのストライキで、フライトがキャンセルになってしまいました。
で、1か月遅れの台湾です。

DSCF4484.jpg

1日目台北に着いてから、高鉄(台湾新幹線)に乗り、台南に来ました。

DSCF4487.jpg

高鉄の台南駅についたら、2番出口前にいる無料のバスで、ホテルに向かいます。バスの入り口にキャップが置いてあって、無料というアピールをしてくれています。キャップは、ただの作業用みたいだけど、キャップに書くセンス、とってもいい!と思いませんか?

DSCF4488.jpg

台南市政府行きのバスに乗ります。今晩のホテルは、大億ランディスホテルなので、「小西門」で下りました。バス停の向かい側がホテルです。

DSCF4489.jpg

ホテルの部屋が台北より広いです!ここは、少し古いけど、どこにも行きやすいし、朝食が豪華というので、有名です。ちょうど台湾も夏休みで、家族連れの旅行者がたくさんいます。

DSCF4492.jpg

夕食は、ホテルから徒歩5分ぐらいの、エビ飯で有名な「矮仔成蝦仁飯」でいただきました。香煎鴨蛋(目玉焼き)と鴨蛋湯(たまごスープ)も一緒に注文しました。
昨年の10月に来たときから、お店が改装されて、キレイになっていて、一瞬通り過ぎてしまいました。
味は変わりなく、お出汁がきいておいしいです。エビ飯は大を頼んで、目玉焼きとスープで、150元。

DSCF4493.jpg

それからぶらぶら歩いて、正興街へ来ました。

DSCF4494.jpg

泰成水果店で、デザートをいただきました。メロンを半分にカットしたものに、グレープとパッションフルーツのアイスがのっています。

DSCF4495.jpg

DSCF4497.jpg

1565704103598.jpg

林百貨店などをぶらぶらして、台湾人のお友達が台南で一番おいしいフルーツショプと言っていた「莉莉水果店」に来ました。ここのトマトを熱烈におススメされました。
で、マンゴーと一緒に注文しました。
トマトは、醤油みたいなものに生姜の千切りが添えてあり、まるで小籠包。
日本のトマトは甘いですが、台湾のトマトは、昔の日本のトマトのように、固くて、少し青臭い種類のようです。でも、私は、甘いトマトより、昔風のが好きなので、おいしくいただきました。

DSCF4503.jpg

DSCF4502.jpg

DSCF4500.jpg

DSCF4501.jpg

ホテルの前は、「藍晒圖文創園區」といって、ブルーライトで装飾された建物があったり、レトロな長屋風の建物の中は、おしゃれなショップになっていたりという場所です。

ホテルに戻って、バーに行きました。宿泊者は、ドリンク1杯無料というので、リストを見ると、「台湾ビール」の生ジョッキがあるではないですか!?

1565704108532.jpg

台湾ビールには、缶と瓶しか無いと思っていましたが、生ジョッキがあるんですね。
これは、台湾でしか飲めません。生ビールはいっそうウマイです!!いやぁ、いい一日の〆ができました[わーい(嬉しい顔)]




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2018年10月 台南と台北 その2 [旅行]

台南には歴史的な建造物や廟も多いけど、おいしいものがまた多い!!
えび飯を食べて腹ごなしに20分ほど歩き、7月に続いて冰郷に来ました。
ここは、フルーツを使ったかき氷が有名なお店。マンゴーはもう季節が過ぎてしまったし、台南はまだ暑いとはいえ、冷たいものでお腹を壊してはいけないので、メニューを見たところ、「布丁豆花(プリントウファ)」というものを発見!前回ここのプリンがめっちゃおいしかったんだよね。たった40元なのにこの量とおいしさ。台南に住んだら毎日通っちゃうな、絶対。

冰郷
住所:台湾台南中西區民生路一段160號

DSCF4455.jpg

豆花にプリンが乗っているだけのシンプルさ。でも豆花の量がたっぷりあって、カラメルと豆花のmixが滑らかでおいしい。ここのプリンは、お土産にしたいくらいおいしい。

DSCF4452.jpg

DSCF4453.jpg

それから林百貨店に向かう途中で、鄭成功の廟にお参りに来ました。日本語ができるボランティアの人が丁寧に参拝方法を教えてくれるとほかの人のブログにのってたけど、この日はいませんでした。代わりに台湾語訛りが強いおじいちゃんにいろいろ質問するも、親切に答えてくれるけどよくわかりませんでした。ありがとう、おじいちゃん!

DSCF4456.jpg

夕暮れの林百貨店は、レトロな雰囲気で素敵です。

DSCF4457.jpg

屋上からの景色もロマンチック。

DSCF4458.jpg

花より団子な私は、4階のカフェで一休みすることにしました。30分ぐらい前にプリン豆花食べたばっかりなのにね。プリンっていくつでも食べられるわ~[わーい(嬉しい顔)]

アイスコーヒーとプリン単品。アイスコーヒーは来年のプラスチックのストロー廃止に先んじて、金属製を使ってありました。こういうところにもこだわりがあるんですね。窓際の席でぼーーっとして、まったり過ごしました。

(翌朝)
ターイーランディスホテルは、豪華な朝食が有名なんです。ビュッフェで550元。台湾で550元って言ったらかなり高いけど、種類がハンパないので、かなりお得です。
普段は朝ごはん屋さんのサンドイッチが好きなんだけど、台南に来たらランディスホテルの朝食は必食と言われているそう。

DSCF4461.jpg

台南名物のサバヒーと言われるサバのお粥や、担々麺もありました。 ドリンクには、パイナップルやレモンのジュースのほかに、あたたかい杏仁茶もありました。喉が痛いのときに杏仁茶はいいのよね。今日はお世話にならなくていいけど。
サバヒーと大根餅、サラダと目玉焼き。

DSCF4462.jpg

パンもすごく多い種類が置いてありました。ちょと離れたところに可愛いパンを発見! ハロウィンが近いからか、おばけの形の小さいパンが1つありましたので、子供たちに見つかる前に、取っちゃいました。
ちょっと割れていましたが、中にはあんこがぎっしりで、見た目だけではなく味もとってもいい。

1泊だけの台南というか、24時間も滞在しなかったのに、いろいろ食べました! 台南はおいしいものが多すぎるなぁ。

仕事のため、午前中に台北に戻り、ランチは台北で泊まるホテルCity Innの隣にある、墨伯的厨房(mobe's kitchen)でいただきました。近くのサラリーマンやOLのランチでほとんどの席が埋まっていましたが、ラッキーなことに入り口近くの席が空いていました。ここは野菜メインのイタリアンのお店です。

DSCF4465.jpg

ポテトとクルミの甘い前菜とバジルのパスタをいただきました。甘い前菜が珍しい。ドリンクにカフェラテもいただいて500元もいかないリーズナブルなお店でした。料理もおいしかったです。
それからウェーターの男の子がとっても親切でした。

DSCF4478.jpg

無事仕事が終わり、夜遅くホテルに戻りました。ホテル近くの阿鴻でピーナツと芋圓の豆花を食べ台湾での甜品を〆ることにしました。
写真が分かりにくいけど、この器は、日本のうどんをいれるような丼です。豆花を選ぶとトッピングは2種類で40元。大好きな茹でピーナッツと芋圓を選びました。あずきも捨てがたいですが・・・。


それからパイナップルケーキで有名な佳徳糕餅でお土産に買ったのはこれ。

DSCF4481.jpg

パイナップルケーキが有名で、中国人や香港人が山ほどお土産を買っていくお店ですが、私はここのロールケーキやチーズケーキが好き。でもケーキはないこともあるし、最近のお気に入りは杏仁クッキー! サックサクです。横浜中華街でも買えるって、でもここのはやっぱり一味違う! 手持ちにしないと心配だけど、ホントおいしい!

それから家族に好評だったのは、コンビニで買えるポテトチップスの「紅焼牛肉麺」でした!袋を開けると台湾のにおい!! また台湾に行きたくなっちゃう。












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2018年10月 台南と台北 [旅行]

仕事で台北に行くことになったので、前日に台湾入りをして、台南で1泊することにしました。7月に泊まったときには、大雨で久しぶりの台南でいろいろ行きたかったのに、消化不良だったからです。

DSCF4442.jpg

久しぶりにJALの国際線に乗りました。普通食の機内食は1種類ですが、「賛否両論」監修の豚丼はびっくりするくらい美味しかった!地上でも食べたいよ~。デザートはハーゲンダッツで大満足![揺れるハート]

DSCF4463.jpg

台北駅から高鉄(台湾新幹線)に乗り、2時間弱で台南に到着しました。今日はいい天気!前回はすごい雷と雨だったからまるで違う状況です。これはかなり期待ができるな!
高鉄駅の2番出口から出ると、市街地まで行く無料のシャトルバスが停まっています。
市政府行きに乗り、今日泊まるターイーランディスホテル(大億麗緻酒店)を目指します。40分ぐらいで小西門というバス停に着きました。ホテルの向かい側に停留所があります。

DSCF4443.jpg

大きな通りに面してホテルが建っています。隣は新光三越。
7月は、台鉄台南駅近くの民宿に泊まりましたが、台南は、台鉄の台南駅周辺には、観光地がないので、意外にロケーションに不満だったのです。便利だったのは、玉井行きのバス停が始発だから座れたことぐらいかな。マンゴーの季節は、玉井行きのバスは混むから、始発から乗らないと1時間以上立ったままになってしまいます。
今回は台南駅周辺に行く予定の場所はないので、こちらのホテルにしました。

DSCF4444.jpg

DSCF4445.jpg

DSCF4446.jpg

DSCF4447.jpg

DSCF4448.jpg

お部屋の中です。 ウェルカムフルーツもあって、さすが高級ホテル[るんるん]

DSCF4449.jpg

ホテルは真ん中が吹き抜けで、マンションみたいな造り。

DSCF4450.jpg

透明なエレベーターから撮ったジムの写真。結構ウォーキングなんかをしている人がいました。
プールもあります。

早めの夕食にと、台南名物のえび飯を食べに行きました。

DSCF4451.jpg

ホテルから徒歩5分ぐらいで、矮仔成蝦仁飯に着きました。ここは、集品 蝦仁飯と並ぶえび飯の人気店。食事時じゃないけど、テイクアウトの人も店内で食べてる人も結構います。

お店の前で、テイクアウトかここで食べるのか聞かれます。ここで食べるときには空いているテーブルの上にある伝票に注文を書き込み、レジでお金を払います。
私はえび飯と、卵のスープと目玉焼きをチョイス。 目玉焼きは半熟のものを注文して、えびと絡めて食べたかったのだけど、翌日仕事だから、お腹を壊してはいけないと固焼きにしてもらいました。
えび飯もすごくおいしかったけど、感動したのはスープ! 初代が日本料理店で修業されたそうで、鰹出汁で味付けをしているそう。 お腹も心も温かくなる味です。

翌日早くに台北に戻らないといけないけど、また翌日も食べたいなぁ。集品との食べ比べもしたかった! また台南に来るか!?  







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2018年7月今年も来たよ玉井 その2 [旅行]

台南は、久しぶりで、ほかにも行きたいところもあったけど、天気があまり良くなかったので、次回にするとして、早々に台北に戻りました。

台鉄台南駅からシャロン線に乗り、高鉄台南駅に向かいます。高鉄(台湾新幹線)のチケットを買ったら台鉄便當の売り場へ直行。素食(ベジタリアン)弁当を買いました。ちょうどお昼時でお弁当は熱々、いつもおいしいけど、さらにおいしい!

DSCF4389.jpg

それからさっき玉井農會のお店で買ったマンゴーケーキをデザートにいただきます。
冷え冷えではないけれど、スポンジがふんわりして、マンゴーもたくさんのっていておいしいです。
「よく食べるなぁ」って隣の女性が見ているのに気が付いたけど、羨ましかったのかも?!

DSCF4390.jpg

DSCF4397.jpg

中山國中の駅近くの三民書局で台湾鉄道の旅の本を買い、choose me cafe& mealでお茶をしました。トトロなどのケーキもあって、女性だけでなく、
子供連れのお客さんも多いお店です。

DSCF4396.jpg
柴犬のチーズケーキとアイスコーヒーをいただきました。(新幹線の中でマンゴーケーキを食べたばかりなのに・・・)7月の台湾は熱いので、カフェ休憩は必要です!

夕食は杭州小籠湯包民生東路店で、小籠包や炒飯をいただきました。連れの台湾人が予約をしてくれていましたが、人気店なので、予約をしたほうがいいと思います。

DSCF4401.jpg
小籠包のメニューには豚やエビなど使ている材料の絵が描いてあるので、アレルギーがある人にもわかりやすいです。

DSCF4400.jpg

DSCF4402.jpg

デザートの、タロイモのお汁粉、マンゴープリン、杏仁豆腐。私が食べたのは杏仁豆腐、これもおいしかった。

食事のあと、松山三民駅から佳徳糕餅に向かい、杏仁クッキーをお土産に買いました。ここは、パイナップルケーキで有名ですが、私はここのカステラなど洋菓子っぽいものが好きなのです。でも今は傷みやすい時期なので、買えなくて残念。大きめのマドレーヌみたいなものも買いましたが、とってもおいしかったです。そのへんのケーキやさんよりクオリティが高い!

このお店は、いつも大量買いをしているお客さんが多いのですが、支払いをしているときも隣のレジの若い男性客が、大きな箱入りのお菓子を30箱ぐらい積み上げていて、あんなに配るところあるんですかね、不思議です。

DSCF4406.jpg

松山空港のDuty Freeで可愛い本を見つけて、自分へのお土産にしました。

DSCF4409.jpg

DSCF4413.jpg

DSCF4410.jpg

いわゆるシールブックです。台湾の地図に、各地の特色ある建物や施設などのシールを貼っていくみたいです。出来上がって、部屋の壁にはっておいたら、また台湾に行きたくなっちゃうな。

nice!(0)  コメント(0) 

2018年7月今年も来たよ玉井 その1 [旅行]

台湾マンゴーの旬は7月!ということで、今年も台湾マンゴーの聖地、玉井に行ってきました。

過去2回とも玉井の民宿に泊まったのですが、今年は台南に泊まって、朝早くバスで玉井に来る予定にしました。台南は、10年ぶりぐらいかな? 泊まったのは初めてです。

宿は、台湾最大の民泊サイトAsiaYoで見つけた、海星講童話にしました。台鉄台南駅から近くて、各部屋が童話をイメージして作られた可愛い民宿です。
日本人のお客さんは、過去に1,2人しかいなかったというのですが、スタッフの事務所は、民宿の1階にあるものの、夜には閉まりますし、非常時の連絡は電話のみということで、ちょっと外国人にはハードルが高いかもしれません。Lineでの連絡もOKというけど、Line送ってもすぐにチェックしてくれてなかった・・・。
私が泊まった日は、ほかに家族連れや若い人のグループがいて、寂しくなかったし、結構快適です。

DSC_0965.jpg

DSCF4364.jpg

DSCF4365.jpg
私はピーターパンのお部屋です。

DSCF4371.jpg
民宿なので、タオルなども揃っていないかと思っていたけど、ちゃんとありました。
共有スペースにウォーターサーバーもあるので、水が飲みたくなってもコンビニまで行かなくてすみます。かなり高レベルな民宿です。

ただ一つ、私にとって難点だったのは、この民宿は成功大学やシャングリラホテル側で、台南駅から地下道を抜ける必要があります。何人かのホームレスが寝ています。彼らが何かするとか、臭いとかもないのですが、地下道を女性が歩くのはあまり気分がいいものではありません。
台南の観光地は、駅から離れているので、必ずしも駅近のホテルでなくてもいいのかなぁと個人的には思いました。

DSCF4373.jpg
玉井でマンゴーかき氷を食べるから、台南では食べなくていいや・・・と思いながらも来たのが、フルーツを使ったかき氷で有名な冰郷です。ここも超特大のマンゴーかき氷が有名ですが、私は紅豆布丁牛乳冰をいただきます。

注文する列には、結構人か並んでいるし、店の前のテーブルもいっぱいです。一緒に並んでいた何人かが脱落していきましたが、あきらめずによかった~

注文の仕方は、列に並び、自分の番が来る前に、注文用紙に数を記入しておきます。席をすでに取っていればテーブル番号も記入します。私は取っていなかったけど、ここで食べると告げると、番号札をくれますので、席が空いたら座って待っていればOKです。

DSCF4375.jpg
じゃじゃじゃじゃ~ん!
かき氷の上に小豆の煮たもの(これ自体はあまり甘くないです)と練乳がたっぷりかかって、頂上にプリンが乗っかっています、いや重さで傾いています。
店に着いてから30分以上かかったけど、待った甲斐がありました!プリンもウマい!!

すっかり遅くなり、お腹もいっぱいになったので、夕食は食べずに、翌日の玉井行に備えて、早く寝ました。

翌朝は、スーツケースを預かってもらい、台南駅前から7:30の緑色のバスに乗り込みました。バスは満員で、ほとんどの人が終点の玉井行きか、その少し手前のマンゴー祭り目当てみたいです。

DSCF4378.jpg
終点玉井のバス停で降り、まず市場へを向かいました。
いつものマンゴーが溢れる景色です。私的に興味があったのは、檸檬売りのトラックが何台か来ていたこと。檸檬好きとしては、買ってみたいところですが、マンゴーと同様檸檬も日本への持ち込みはできないようです。

市場をひととおり見たあとは、有間冰舗でマンゴーかき氷を食べようとお店に行きました。人気店ですが、朝早いのでお客さんがいません。
注文して待っていると、しばらくして日本人の家族連れらしき3人がやってきました。それからまたしばらくして日本人男性1人がやってきて、日本人ばっかりじゃない?!4組目は台湾人家族でした!

DSCF4382.jpg
安定のオイシさ!!これで「小」サイズ

DSCF4388.jpg
完食したあとは、玉井農會(農協)の店舗に向かいました。

DSCF4384.jpg

DSCF4385.jpg
何か隣にこんな大きな人形が置かれ、朝から大音声で音楽が流れています。くじ引きみたいです。
特賞がipohone Xって結構豪華。

農會に来たのは、毎年お土産にしているマンゴープリンを買うため。果肉が入ったものと入っていないものがありますが、果肉が入っているものは、要冷蔵なので、果肉が入っていないものを買って帰ります。果肉なしでも十分おいしいけどね、果肉があるのも食べてみたいな。

DSCF4405.jpg

ちなみに、ここのお手洗いは、別棟にありますが、とっても可愛い作りで、結構キレイです。入ったところで、必要な分だけトイレットペーパーを取って個室に入ります。
玉井でトイレに困ったら、ここを使うのがおススメ。

もちろんマンゴーかき氷もあるし、ジュースも濃厚でおいしいし、マンゴー入りのパンもあるから、食べたり飲んだり、お土産を探すのにもいいです。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。